〜キッチンカー販売情報〜
農家の畑ごはん たねやキッチンカー自宅営業は木曜日です。
11:50〜17:00の間で営業してます。 変更はインスタグラムを確認してね!


水曜日と祝日はうまくたの里、日曜日はタッソの森、他イベント出店もあります
最新スケジュールは、こちらをチェック

2016年01月25日

本格的にこんにちは〜

こんばんは
たねやの嫁です

少しずつ準備しておりましたが、そろそろ本気モードに切り替えていこうと思っている今日この頃でございます。
よっちゃんが、今日も残業だっていうので、お義父さんとかっちゃんと先にご飯をいただいた後、よっちゃん残業待ちの間に、切干作りしました。

これは、衛生面を考慮して揃えたグッズです。

そろえた


イメージは「川の底からこんにちは」です。
※上記をクリックすると音が出るので会社で見てる人は注意してね〜!

川の底にはこんにちは


てなわけで、まずは形からはいる嫁です。
昔の薬師丸ひろこに似ている満島ひかりを真似てみました。
※撮影者:残業前ですでにヘロヘロのよっちゃん

「かわいこぶって、もみあげちょびっと出してるだろう〜」と言われたので、『元々が可愛いんじゃい!』とすごんだ後のショットです。

さて、そんな遊んでる場合じゃなく、大きい大根5本で約10kgほど削りました。

切り干し中#daikon


3段の干し網3つ分を測量し、乾き時間と乾いた後の測量結果をみるためのせこい作業中です。

測量#daikon


はぁあああ〜
最近は、ちょこまか動いてるせいで、寝る前にテレビ観よう〜とした瞬間に寝ちゃってます。
あ〜〜〜もうちょっと時間をいっぱい使いたいのになぁ〜〜〜。
posted by たねや at 22:22| 千葉 ☀| 切干し大根 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

一緒に食べたいの〜

もうすぐお昼にゃ〜
あたちもランチを小鳥子と食べたのにゃ〜。
というより、優雅なランチを小鳥子に邪魔されたのにゃ〜

一緒にご飯#neko #inko


まったく、小鳥子さんはお転婆にゃ〜。

そんなあたちと小鳥子さんのランチ風景を、久々に動画でupするのにゃ〜
皆さんも、ランチのお共にどうぞなのにゃ〜

posted by たねや at 11:25| 千葉 ☀| たねやのにゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月24日

けなげ

こんばんにゃ〜
チャコにゃ〜

さすがに最近は寒くなってきて、野生動物の本能バリバリのあたちも、夜の冷え込みに命の危険を感じ始めたのにゃ〜。
嫁が買ってくれた、ウサギ用ふわふわベッドを、つい最近までは、ふふんっと上に乗っかって寝てたのにゃ〜
それが、この中で寝れば身体が温まる事に気づいたおかげで、このように、頭だけぴょこんと出して寝てるのにゃ〜。
※このベッド、ウサギの形で、上が汚れてるけど、嫁がソフランで洗ってくれてるので、ベッドもチャコもいい香りがするのにゃ〜

寒さしのぎ#neko


毎晩、12時間の効き目があるホッカイロを上と下に貼ってくれてるので、ぽっかぽかなのにゃ〜。
チャコは教えられなくても、ちゃんと気づいて頭いいのにゃ〜。

それでも、嫁は、まだまだ寒くなることを考えて、今日は湯たんぽも入れてくれたにゃ〜。
チャコ用湯たんぽ

チャコ用なので0.6Lの小さ目にゃ〜。

あとは、ケージの回りにもう少し布か毛布をかけてくれる予定にゃ〜。
土間猫チャコも、がんばるのにゃ〜〜!!!!
応援してにゃ〜
posted by たねや at 20:37| 千葉 ☀| たねやのにゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月23日

ポンチョ

身体がすっぽり隠れるポンチョを着てるぴぃ〜
首まで登っても、ポンチョに覆われていて、なかなか地肌にいきつかないのぴぃ〜

小鳥子さん#inko


温かいのはいいけど、あたぴには、ガードが固すぎるぴぃ〜
posted by たねや at 22:00| 千葉 ☁| 小鳥子さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大根の竜田揚げ

今日のよっちゃんの夜のごはんです。
肉うどんの上に大根の竜田揚げのせです。

竜田揚げ大根のせ肉うどん#daikon


義弟のかっちゃんが胃の調子が悪いので、今夜はみんなうどんにしちゃいましたが、ちょっと腹持ちがわるいと思ったので、ぜんざいもつけちゃいました。

大根は一度、味がしっかりしみ込むまで煮込んでから、片栗粉をつけて揚げる感じです。
外はカラっともっちっと、中はじゅわ〜っと美味しいですよん。
posted by たねや at 20:54| 千葉 ☁| 大根料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

準備

こんばんわ!
たねやの嫁です

天気が悪くなると聞くと、ついつい保存用の大根を確保しておきたくなる貧乏性な感じでございます。
大根の里は、とにかく坂だらけなので、雪なんて降ろうものなら車で動く事もままならなくなるという恐怖からか・・・食料など買いだめしときたくなっちゃうんですよ〜

ここのは、収穫していいよ〜って、よっちゃんが言ってたはずのところに到着〜〜〜!

保存用


7本ほどいただいたのですが・・・重くて運ぶのが大変でした。

7本#daikon


わんこのダイチに見守られながらの運搬です!!!

毎回、大根やらほうれん草、ネギなどを収穫してきて、そのあと、泥を洗ったり、キッチンまで運んだりするだけで腰がいたたた〜〜ってなるのですが、農業の作業って本当に大変なんだな〜と。

私の父も趣味で畑をやってますが、とにかく料理する前の段階までの工程だって案外面倒くさいことだらけ。
私なんて、育ったものを採ってくるだけなのに、それでも「はぁ〜大変〜」ってな感じなんですもの。

スーパーに綺麗に並んでるお野菜を見る目も変わってくるし、自分で収穫したものやら、父からもらった野菜などは、なるべく使いこなそうとする気持ちも大きくなります。
都内で一人で働きながら暮らしていた時には決して気づく事が無かった事に、いっぱい気づけて良かったと思います。
posted by たねや at 16:55| 千葉 ☁| 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月22日

ネイル20160122

こんばんは
たねやの嫁です。

昨夜、パキンと爪がはがれ、さすがに1ヶ月以上がんばってくれたネイルが悲鳴をあげましたが・・・。
他でやったネイルの場合は、1ヶ月なんてとてももたないので、やっぱりフルーヴ・コリーヌさんの爪ケアのおかげでしっかりがんばってくれました。

ただ、そもそも弱い私の爪は、はがれたところから悪化しちゃうので、急いで行ってきましたです。

Fleuve colline#nail


いつも気さくで楽しいおしゃべりをしていると、あっという間に2時間半経っちゃいます。
足圧マッサージ担当の旦那様とも和気あいあいで、本当の意味でリラクゼーションスペースになっています。

爪もバレンタインを意識したハート模様にしちゃいました。
20160122ネイル#nail


チャコにかじられ傷だらけな上に、乾燥してパサパサの指に活き活きとした彩りをありがとうございました〜〜〜やっぱり、ネイルは精神安定状、良い効果をもたらします。
女で良かったの瞬間です。

おみやげにロマネスコまでいただいちゃいました。
ロマネスコ

キレイなお野菜!!!!嬉しいです〜〜〜!

また宜しくお願いしま〜す!!
ネイルの詳しい情報はこちらから→フルーヴコリーヌ
寒くて身体がガチガチにこっている人にもおすすめで〜す
posted by たねや at 20:57| 千葉 ☀| ネイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

みかん

今年のみかんは甘くて、缶詰みかんのようにぷりりんっとして美味しいのにゃ〜
あたちは、食べないけど、見てると1日3個は食べてるのにゃ〜

みかん#neko


ぽかぽかなソファの上で、ひんやりしたみかんが気持ちいいのにゃ〜
今日は、また小春日和のような陽気にゃ〜
気持ちいいにゃ〜
posted by たねや at 11:19| 千葉 ☁| たねやのにゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月21日

動けない

あたちは、基本的に、ひとり隣の部屋で寝てることが多いのにゃ〜
それでも、人肌恋しい時には、モコモコの膝の上でスヤスヤ寝ちゃうのにゃ〜

スヤスヤ#neko


あたちの可愛い寝顔と安心しきったしぐさで、膝の持ち主は、動けなくなるのにゃ〜
posted by たねや at 22:00| 千葉 ☁| たねやのにゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鰤大根

こんばんは
たねやの嫁です

3日以上煮込み続けたぶり大根です。
味はしっかりしみ込んでいますが、大根は型崩れしないんです。
水分が多いわりに、歯ごたえが残るたねや大根のファンは多く、一年に何度も直接収穫に来て下さる方もいらっしゃるんです。

鰤大根#daikon


しみしみのもつ煮とぶり大根にはネギが合いますです。
ぶりのアラがスーパーに出てたらぜひぜひぶり大根!挑戦するのをおススメいたします〜〜〜。
posted by たねや at 21:39| 千葉 ☁| 大根料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする