〜キッチンカー販売情報〜
農家の畑ごはん たねやキッチンカー自宅営業は木曜日です。
11:50〜17:00の間で営業してます。 変更はインスタグラムを確認してね!


水曜日と祝日はうまくたの里、日曜日はタッソの森、他イベント出店もあります
最新スケジュールは、こちらをチェック

2016年06月10日

開拓

こんばんは
たねやの嫁です

とうとう、わたくし、プランターのミニ農園を卒業しつつあります。
草刈り機をまどうしの杖のごとく使いこなし、荒れてゴミでぐちゃぐちゃだったところを少しずつ掃除しながら、不要な木の枝や枯れ竹を燃やし、場所を確保できたので、今日、よっちゃんに手伝ってもらって、土地を畝ってもらいました。

わたしの畑作り


元の状態があまりにも恥ずかしい感じで写真に残していないため、こんな風に畑になりつつある土地の変わっていく姿を眺めて泣けてくる。

ああ・・・
初めての畑作り。
嬉しい〜〜〜。

よっちゃんが手伝ってくれなければ、手で耕してたら、途中で断念していたかもしれません。
いつもありがとです。

明日は、牛糞や栄養剤や防虫剤や色々を混ぜてマルチもはったりします〜〜〜!!!
夏野菜の植え付けには遅れてしまったし、新しい畑なので、うまく育つか?わかりませんが
なんにせよ、開拓ってワクワクします。

使われていない荒れた土地に生み出すための息を吹き込む。
うまくいけば、次は上の段々のところにアジサイや、彼岸花やコスモスなんかを植えていきたいな〜って

うふふふふっ
すんごく疲れるけど楽しいわ〜〜〜

※ちなみに奥に見える畑は、中国人の研修生が昼休みの時間を使ってつくった畑です。
もぉ〜長細い豆もなってるし羨ましい〜〜〜
ラベル:大根の里 畑作り
posted by たねや at 22:26| 千葉 ☀| 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする