〜キッチンカー販売情報〜
農家の畑ごはん たねやキッチンカー自宅営業は木曜日です。
11:50〜17:00の間で営業してます。 変更はインスタグラムを確認してね!


水曜日と祝日はうまくたの里、日曜日はタッソの森、他イベント出店もあります
最新スケジュールは、こちらをチェック

2016年11月11日

2016市原市農林業まつり

こんばんは
たねやの嫁です

明日の農林業まつりに参加する常住農園!
忙しい作業場に、ちょいとお邪魔(本当に)してきました。

いっぱいーーー*\(^o^)/*@常住農園


煎りたてのピーナツいーーーっぱい!

明日の準備@常住農園


エリちゃんも、常さんも袋詰めが大変なのに、コーヒーをご馳走になっちゃいました。
で、そこへよっちゃんも・・・。わたしの車が止まってるのに気づかれちった!えへっ|д゚)

明日、着てもらえると嬉しいな〜のTシャツを持っていきました。
ぴーT

ピーTの表

ぴーT裏

ピーTの裏

腕タグが大変でしたー

腕のタグがポイントです。NISHIは屋号です。

ぴーTネイビー

こっちは男性用でネイビー

今年の市原ピーナツも美味しいよ〜〜〜
ぜひぜひ、明日、明後日の農林業まつりで常住農園のピーナツゲットしてくださいね〜

2016年農林業まつり
『豊かな恵み-満載-市原産』をテーマに、生産者と地域消費者とのふれあいを図ることで市内農林業への理解を深めてもらうため、市内で生産される農林産物の共進会(コンテスト)や展示即売会を行います。

・開催日時
平成28年11月12日(土曜日)〜13日(日曜日) 午前10時〜午後3時30分

・開催場所
市原市農業センター 芝生広場
市原市安須980(道の駅あずの里いちはら隣接)

・問い合わせ先
JA市原市 経済部 0436-36-5811
市原市役所 農林業振興課 0436-36-4187
posted by たねや at 22:08| 千葉 ☁| 市原市おススメ農産物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月10日

雨の日の音楽

こんばんは
たねやの嫁です

夜になって、ざーざーと雨音が激しくなってきました。
こんな雨音を不安や憂鬱さではなく、気持ちよさや、心の整理に活用できちゃうぐらい効果的なおすすめ音楽よ!

最近、私の流行!これを聞くと、雨が好きになります。
1.雨の街を(荒井由実)


農家ならこれ!元気になれるよ
2.穀物の雨が降る(谷山浩子)


ちょっと過去のほろ苦い思い出に浸れます
3.悲しき雨音(カスケーズ)


あとは、「はじまりはいつも雨」、「雨音はショパンの調べ」、「雨宿り」、「人魚」、「優しい雨」
人それぞれ、メロディによって揺さぶられる部分や浮かぶ情景は違うでしょうが、お気に入りの音楽を聴くと、雨音さえも貴重な効果音のように思えませんか?

ってことで・・・おやすみなさい。
posted by たねや at 23:59| 千葉 ☁| 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月09日

ぼっち

こんばんは
たねやの嫁です

朝から寒い北風ぴゅーぴゅー吹き荒れるわ
トランプさんが大統領選で勝利するやら
また、切干大根が盗まれるやら

ちょっと心が寒々しい私と同様の、なんだか不安で心が支配されそうになっている貴方、貴女、あなた・・・。

このぼっちを見れば心が和みますわよ。

ぼっち


かわいいわ〜〜〜〜!

頭にカラフルなレジャーシートを載せてるバージョンやら、このように、透明ビニールを載せてるバージョンやらが、大根畑の中にところどころ・・・
そうね〜今日のヒラリーと、トランプの勝利地域を示す地図だと、青ぐらいの頻度で・・・。

ぼっちがね。あるの・・・。

かわいいでしょ。

ぼっちって、名前の由来は、ぼっちのうえに乗せる藁の形が、. 時代劇などで浪人がかぶっている「ボッチ笠」に似ているからなんだって・・・。
そもそもボッチ笠がわからんわたし。

ふふふっ。
posted by たねや at 22:25| 千葉 ☁| 市原市おススメ農産物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月08日

ピーナツの季節到来よ!

こんばんは
たねやの嫁です

ピーナツが美味しい季節になりました〜。
大根の里では、美味しいピーナツを手に入れることも出来ます。

私は、常住農園のピーナツが大好きなので、去年も時々、作業場にお邪魔して煎りたてをごちそうになったりしていました。

今年もそろそろお邪魔しようかと思っているのですが、手土産にピーTを作成中なのです。
常住農園Tシャツロゴ.png

落花生の殻付きピー子と、ピーナツ豆のピーちゃんです。
うふふっ。

明日には、ピーT完成予定です。
もうすぐお届けできま〜〜〜す!
posted by たねや at 23:29| 千葉 ☁| 市原市おススメ農産物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月07日

できることなら

こんばんは
たねやの嫁です

チャコがソファの上をへこませて寝ているところに・・・。
どうする?#neko #cat


手で触ろうとすると、もれなく噛まれます。
でも、勇気を出して顔をお腹にうずめてみると、ゴロゴロと甘えます。

写真を見ておわかりだと思いますが、確かに一筋縄ではいかぬ顔つきです。
なにかあるかも・・・です。

今日、無料直売所に置いていた「たねやの切干大根」が全部無くなっていました。
切干大根は1袋100円〜150円でしたが、料金箱に入っていたお金は足りていませんでした。

大根もたくさん減っていましたが、入っていたお金とは合いません。

無料直売所というチャコに、私は顔をうずめているつもりが、手を出して噛まれたような、ちょっと寂しい気持ちになりました。

でも私は、バカなのかもしれませんが・・・性善説派なので、まだ続けます。
たくさんの人に、手間をかけてるみたいだけど盗られたりしない?と言われます。

確かに、正直に入れてくれる人もいるし、そうではない人もいることは分かっています。
でも、料金箱にお金が入っていることが、正しいお客様が形やサイズが悪くても穫れたての姉崎大根をお得に買うことができると喜んでくれていることを信じて、手間をかけて直売所をOPENさせる気持ちをつなぎとめています。
こんなにたくさんあるのだから無料で提供してくれてもいいじゃないと思う人がいるかもしれません。
ただ、一方的に与えるだけの行為を継続することは、なかなか難しいと思っています。
それに、私たちは、何もしないで降ってわいて手に入れたものでもありません。時間も手間もお金もかけて商売として育てた大根なのです。
なので、私は手間賃をいただく形をとりました。
大事なお金を支払ってくださる方は、無料で手に入れる方よりも、きっと大事に使ってくださると思うからです。

正直な人に支えられている無人直売所。ありがたいです。

生の大根はもちろん、切干大根はさらに手間をかけます。
道に転がっている石ころを拾うかのように、畑の大根を黙って抜いて持って行ったり、切干大根をもっていったりする事に心を痛めない人が、大根の里に出没することは、とても残念です。

どうか、広がる空と自然の空気の中で、卑しい気持ちを少しでも清めてくださいませね〜。

明日も今年のSC1-126大根を使って出来たばかりの切干を販売します。
お店では40g198円で売っていますが、たねやの切干大根は30g100円です。2袋で200円 60gなので、20gもお得です。
SC1-126は、おでん用の秋大根として旨みが「良」で、加工適正も総合評価も高い品種です。
切干になっても、旨みが凝縮されていて、汁にいれれば、味に深みがでます。サラダやキンピラの場合は、噛むとしっかりとした味を感じます。

ぜひぜひ、美味しく味わっていただけるお客様のお手元に届くことを願います。
どうぞよろしくお願いいたします。
posted by たねや at 21:27| 千葉 ☁| たねや(泉水農園)直売所 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月06日

大事なことは

こんばんは
たねの嫁です

今日は、近所のスーパーで300本限定で大根1本150円のセールをしていました。
そろそろ高騰していた野菜の値段ももとに戻りつつあるのかもしれません。

また姉崎門前市でもD-1グルメ(姉崎大根を使ったグルメ)なども開催されていて、私も初めて様子を見に行きました。
姉崎門前市


ステージの上には、姉崎大根の箱がずら〜り

麻婆大根!


マーボー大根!うむむっ。
気になりましたが、夕方、食事に行く予定だったので、食べませんでした。
賑わいもあったし、14回目みたいでしたが、こういうイベントってへこたれず、続けることが大事ですよね。

さて、夕食は、実家の父と母とよっちゃんとで、袖ヶ浦にできた一幸に行きました。
大漁刺@一幸 袖ヶ浦

すごく混んでいて、予約をしていなかったので、かなり待たされました。
食事も出てくるのが遅くなるかもと言われたので、まず酒のつまみとして、大漁刺とめんたいこチーズの卵焼きを注文!
魚は、新鮮でぷりっとしてたし、卵焼きは甘みが強いですが、美味しかったです。

国産牛の炙り焼き@一幸 袖ヶ浦

次のよっちゃんの注文した国産牛の炙り焼き!メニューからうける印象の約2分の1の量って感じで、少しがっかり。

天然大海老天ぷら蕎麦@一幸 袖ヶ浦

続いて、よっちゃん注文の天然大海老天ぷら蕎麦。特に感想なし。

天然大海老天重@一幸 袖ヶ浦

私の注文した天然大海老天重。味は良かったけど、海老は期待よりもいまいちなサイズと食感。

特上寿司@一幸 袖ヶ浦

父が注文した特上寿司。ネタはそこそこでしたが、特上?って感じではありました。

マグロづくし@一幸 袖ヶ浦

母の注文したマグロづくし!これはコスパがよさそうでした。美味しかったみたいです。

個室が多くて、6名以上だとバスも出るし、セットだとお得な感じがしたので、会合とかには良さそう〜
おつまみメニューもいろいろあるので、今度は子安講とかで利用できればいいかな〜って思いました。

一幸 袖ヶ浦店
〒299-0241 千葉県袖ケ浦市代宿宇穴田105-2
043-860-2238
ランチ 11:00〜15:00
(L.O.14:30)
ディナー 17:00〜22:00
(L.O.21:00)
posted by たねや at 23:59| 千葉 ☁| 千葉県グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月05日

姉崎門前市2016・D-1グランプリは明日!

こんばんは
たねやの嫁です

明日は、姉崎の門前市があるので、ちょっくら行く予定です。
D-1グランプリという姉崎大根料理を競うイベントもあるようなので楽しみです。

姉崎門前市2016/11/6


第14回って結構長くやってるのに、私は初めて行くので、まったくかってがわかりませんが・・・。
ゆるきゃらの「あねぼん」がゆるキャラコンテストで準グランプリとってるってのも、よっちゃんがチラシみて、つぶやくまで知らなかったし・・・。

新しい発見があるといいな〜
posted by たねや at 23:59| 千葉 ☁| 千葉県観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月04日

うむむ

こんばんにゃ〜
のんのにゃ〜

のんの#neko #cat

超〜
久々の登場にゃ〜

最近、ご主人様は、外出ばかりで、結局、あたちが膝の上でゴロゴロできるのは、夜中の2時〜3時の間にゃ〜
あたちが唯一、飼い猫として甘えられる至福の時間なのにゃ〜

直売所と切干大根がスタートしてから、ほとんど日中は座ってくれないのにゃ〜
パソコンの前に座れる真夜中だけが、いつものご主人様なのにゃ〜。
でも、地道な作業は大事にゃ〜
わたちは、そっと見守るのにゃ〜
posted by たねや at 23:57| 千葉 ☁| たねやのにゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月03日

切干し大根販売スタート

こんにちは
たねやの嫁です

今日から切干し大根販売スタートです
切干し大根販売スタート


また、今収穫中のはねだし大根を拾いました。
現在収穫中


葉つきです
今拾ったばかりの葉つきはねだし大根


早いもの勝ちです!
今日は17時までオープンしまーす
posted by たねや at 14:37| 千葉 ☁| たねや(泉水農園)直売所 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月02日

野菜の値段高騰対策!

こんばんは
たねやの嫁です

今日のニュースで野菜の値段が高騰し、給食を停止することになったなどの報道で、確かに、スーパーでは、なんでもかんでも値上がりしていて、私自身もお財布への打撃を痛感しています。

去年は、今年とは真逆で、同時期には大根が余って捨ててしまうしかないというので、姉崎大根も、取材されました。
最近放送されたMXテレビ「5時に夢中」にアシスタントで出演しているミッツ・マングローブが「形がダメだからとかで畑に捨てちゃう野菜をもっと売ってくれればいいのに、だって売れるだろうし、ゼロではないわけでしょ。」と発言していて、それに対してホリエモンが「いや〜物流にのると損をすることもあるから」と、実情がわかっているコメントをしてくれていました。

私も、農家に嫁いできて、まだ経験値が低いので、出荷ラインにのせられないような標準規格外のものは、流通にのせしまうことで、生産者がマイナスになってしまうということを知りました。

だから仕方なく畑に放置するしかない大根があるという実情を知り・・・もったいない根性で、それらを拾って切干大根を作りはじめました。

今年は逆に捨てる大根は少ないのですが、撥ねだしはあるので、10/27から切干を作りはじめたのですが。天気が悪いので、乾くのに時間がかかっています。
切干し2カゴ追加


そこで、昨年、作っておいた切干を袋詰めしました。
切干し大根

手間がかかっているし、美味しいので、かなりお得なものです!

たねや無人直売所で1袋100円〜150円で売る予定!
野菜が高い中、撥ねだしの生大根を利用されるかたは、賢いと思います。
さらに、たねやの切干しは細切りで使い勝手がいいので、副菜などの一品に役立ちます。

ぜひぜひ、一度お試しくださいませ〜。
posted by たねや at 22:48| 千葉 ☁| 切干し大根 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする