〜キッチンカー販売情報〜
農家の畑ごはん たねやキッチンカー自宅営業は木曜日です。
11:50〜17:00の間で営業してます。 変更はインスタグラムを確認してね!


水曜日と祝日はうまくたの里、日曜日はタッソの森、他イベント出店もあります
最新スケジュールは、こちらをチェック

2017年09月08日

ありがと〜

こんばんは
たねやの嫁です。

今日は、3年目になった実習生の陳君が帰国するのに、よっちゃんと2人で成田へ見送りに行きました。
通常であれば、組合合同で数十人同時に見送るのですが、陳くんは、同期の実習生より数日遅れで日本に来ることが決まって、入国のときも一人、そして出国も一人になってしまいました。
陳くん見送り


昨日、陳君は、小さい冒険をしました。
最後に、もっと自分の目で日本を見ておきたかったらしいです。
朝の9時から寮を出て自転車で姉崎駅に向かいました。

そして、まずは五井駅に行き、ケーズ電気に向かい、シェーバーと電動歯ブラシを買ったらしいです。
その後、浜野に行き、ドン・キホーテに行ったそうです。
最後に長浦に行き、駅近くのイオンで買い物。戻って来た時は、夜の20時近くになっていたのです。

一緒に働いていた張くんが、朝から出かけた陳君が戻ってこないことを心配し、山や崖から落ちたんじゃないかと、夜になって、小雨が降る中、携帯電話の光を頼りに、探し回っていたそうです。

今日の朝、たねやの従業員の方達が畑で働いてくれているところに、最後のあいさつで陳君を連れて行きました。みんなと握手する陳君の近くで、張君が鼻と目を真っ赤にして泣き出してしまいました。

私達とは、言葉の壁があり、無口だった陳君。
でも、真面目で素直で、気遣いができる優しい男の子でした。
張君は、2年間、陳君と過ごして、その人柄が大好きになってたのでしょう。
先に帰る陳君を笑顔で見送るつもりだったのでしょうが、寂しく感じたんですね。

陳君は、ずっと笑顔でした。でも、最後、よっちゃんと握手するときだけ、下唇をくっと噛んで、ちょっと泣きそうになったのが印象的でした。
もし、家族を連れて日本に来るとしたら、まずはどこに連れて行きたい?と聞いたら、「社長の家」と言いました。そして、見せたいのは、富士山らしいです。

また会えるのかな?家族を連れていつか遊びに来てくれるのかな?
ありがとー陳くん


クリックすると動画が見れます。

手荷物検査のところで、ずっと誰かと話ていたので、もしかしたら、持ち込めない何かを持っていたのかもしれません。家族へのお土産の香水だったり、歯磨き粉だったり・・・。
何を持っていたんだろうと、心配してみていたのですが、姿が見えなくなったので、心残りのままその場を立ち去るしかなかったのですが・・・。
今頃、家に着いたかな???。

陳君が日本に来て、がんばって貯めたお金で、新しい仕事を成功させ、笑顔で会える日がくるといいな〜。
ありがとう。陳君。
ラベル:大根の里
posted by たねや at 22:58| 千葉 ☀| 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月06日

送別会は会津で・・・

こんばんは
たねやの嫁です。

陳くんは、雨男らしく、送別会も雨です。
でも、会津での送別会は、マスターが楽しく盛り上げてくれたので、美味しく楽しい時間を過ごせました。
送別会

コース料理の他に、みんなうな重を食べたので、お腹がはち切れそうになりました。

よっちゃんも、現在、満腹で苦しくうたた寝しながらのたうち回っています。

陳くんは、他の中国人のように暴飲暴食で太ることなく3年間、このようにスリムなまま過ごしました。
最後の挨拶

最後の挨拶も、一生懸命、みんなに感謝を伝えようとがんばっていました。

真面目で、3年間で送金したお金は450万円とのこと・・・。
えらいです。

ほんと、うるうるします。

明後日、成田まで送っていくのですが、ここにきて、ぐっと寂しさを感じます。
posted by たねや at 22:24| 千葉 ☔| 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月05日

初めてで最後かも

こんばんは
たねやの嫁です。

昨日は、3年目の農業実習生の陳くんが3日後に帰国するので、思い出作りにディズニーランドに連れて行きました。
ディズニーランド


夏のイベントが終わったディズニーランドは、すでにハロウィンの飾りつけに変わっていました。
前日の予報までは、晴れだった天気が雨になってしまったからか?ディズニーランドはガラガラ状態。

休止中のアトラクション以外は、ほとんど制覇したかもしれません。
よっちゃんは、こんなレアな隠れミッキーまで見つけちゃいました。
隠れミッキーマウス!


夜になって、新しくなったエレクトリカルパレードを見て・・・
新エレクトロニクスパレード

ワンスアポンアタイムを見た後、帰宅。

陳君は、私がよっちゃんと出会った頃、日本にやってきました。
結婚の準備で、千葉に戻って来た時、駅の交番に中国人を見かけた時、まさか、よっちゃんの家の子かしら?と心配したのですが、それが後に、陳君が道に迷って騒ぎになっていたと聞き、内気で、笑顔のなかった陳君が、最後、ディズニーランドでスペースマウンテンに乗った後、目をキラキラさせて、私が初めて乗った時はどうだったか?と質問してきたので、びっくりしました。
陳君から話しかけてくるなんてことがなかったし、こんな顏は見たことがなかったので・・・。

陳君は、病気もせず、ほとんどお金を使わず仕送りしました。
中国に帰っても、きっとディズニーランドに行くなんて贅沢はしないでしょう。

もしかすると、昨日のディズニーランドは、一生に一度の贅沢な一日遊びになったのかもしれません。
そんな貴重な一日を一緒に過せて良かったな〜。
陳は、もう一年働きたいと言ってきた唯一の実習生。

ありがとう。陳君。
明日は、従業員の方達も一緒に会津でお別れ会です。
posted by たねや at 22:14| 千葉 ☁| 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月03日

嫌い?

こんばんは
たねやの嫁です

苦いので嫌われ者の野菜のひとつではないかと思われるゴーヤ
私は、苦い=栄養と脳内が変換するらしく、苦ければ苦いほど、食べたくなります。
ビールは苦くて飲めないのに・・・。

そんなわけで、最近、実家で大量に収穫されたゴーヤをあらゆる方法で消費中。
ゴーヤトースト


トーストに、からしマヨネーズを軽く塗って、みりんとかつおだしで炒めたゴーヤをのせて、チーズをかけて焼いたもの!
美味しいです。
ゴーヤが無くなるまで毎日でも食べ続けられます。

ちなみに、嫌われ者の逆で、最近話題のミルキークイーンの新米を入手して、今日食べました。
美味しいです。
見た目(炊き上がった際の艶)も、香りも食欲をそそります。
写真を撮り忘れましたが、天然ぶりの刺身と相性よかったですよ!

ちょっと高いけど、おすすめのお米です。
私は、君津市にある直売所 味楽囲(みらい)で5kg、2400円で買いました。
ブレンドしても美味しいらしいですです〜〜〜。
posted by たねや at 21:39| 千葉 ☀| 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月01日

こざむい

こんばんにゃ〜
のんのにゃ〜

台風がのぼってきて、冷たい風がちょっぴり心地いいような一日だったのにゃ〜

そろそろタオルケットから毛布への切り替え時期にさしかかってきたんじゃないかと期待してるのにゃ〜。

アンニュイ#neko #cat


ちなみに、あたちの鬣も、毛玉ができはじめ、冬毛の準備がはじまりそうにゃ〜
こんな日は、体調を崩しやすくなると思うのにゃ〜

気を付けて過ごしましょうにゃ〜
おやすみにゃ〜
posted by たねや at 22:25| 千葉 ☔| たねやのにゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする