〜キッチンカー販売情報〜
農家の畑ごはん たねやキッチンカー自宅営業は木曜日です。
11:50〜17:00の間で営業してます。 変更はインスタグラムを確認してね!


水曜日と祝日はうまくたの里、日曜日はタッソの森、他イベント出店もあります
最新スケジュールは、こちらをチェック

2017年09月08日

ありがと〜

こんばんは
たねやの嫁です。

今日は、3年目になった実習生の陳君が帰国するのに、よっちゃんと2人で成田へ見送りに行きました。
通常であれば、組合合同で数十人同時に見送るのですが、陳くんは、同期の実習生より数日遅れで日本に来ることが決まって、入国のときも一人、そして出国も一人になってしまいました。
陳くん見送り


昨日、陳君は、小さい冒険をしました。
最後に、もっと自分の目で日本を見ておきたかったらしいです。
朝の9時から寮を出て自転車で姉崎駅に向かいました。

そして、まずは五井駅に行き、ケーズ電気に向かい、シェーバーと電動歯ブラシを買ったらしいです。
その後、浜野に行き、ドン・キホーテに行ったそうです。
最後に長浦に行き、駅近くのイオンで買い物。戻って来た時は、夜の20時近くになっていたのです。

一緒に働いていた張くんが、朝から出かけた陳君が戻ってこないことを心配し、山や崖から落ちたんじゃないかと、夜になって、小雨が降る中、携帯電話の光を頼りに、探し回っていたそうです。

今日の朝、たねやの従業員の方達が畑で働いてくれているところに、最後のあいさつで陳君を連れて行きました。みんなと握手する陳君の近くで、張君が鼻と目を真っ赤にして泣き出してしまいました。

私達とは、言葉の壁があり、無口だった陳君。
でも、真面目で素直で、気遣いができる優しい男の子でした。
張君は、2年間、陳君と過ごして、その人柄が大好きになってたのでしょう。
先に帰る陳君を笑顔で見送るつもりだったのでしょうが、寂しく感じたんですね。

陳君は、ずっと笑顔でした。でも、最後、よっちゃんと握手するときだけ、下唇をくっと噛んで、ちょっと泣きそうになったのが印象的でした。
もし、家族を連れて日本に来るとしたら、まずはどこに連れて行きたい?と聞いたら、「社長の家」と言いました。そして、見せたいのは、富士山らしいです。

また会えるのかな?家族を連れていつか遊びに来てくれるのかな?
ありがとー陳くん


クリックすると動画が見れます。

手荷物検査のところで、ずっと誰かと話ていたので、もしかしたら、持ち込めない何かを持っていたのかもしれません。家族へのお土産の香水だったり、歯磨き粉だったり・・・。
何を持っていたんだろうと、心配してみていたのですが、姿が見えなくなったので、心残りのままその場を立ち去るしかなかったのですが・・・。
今頃、家に着いたかな???。

陳君が日本に来て、がんばって貯めたお金で、新しい仕事を成功させ、笑顔で会える日がくるといいな〜。
ありがとう。陳君。
ラベル:大根の里
posted by たねや at 22:58| 千葉 ☀| 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする