こんにちは
たねやの嫁です。
昨日、コロナウィルスに縁遠い自然界から、大都会東京に出てゆきました。
朝から、オンライン通販の大根発送があったので、大根を洗ったり、出荷準備したりもしたのですが・・・。
説明会が午後からだったので、アクアラインの高速バスでぴゅ〜〜〜〜っと!
まぁ〜それにしても、山手線は相変わらず人だらけ〜。
中目黒に着いたら、まだ昼間というのもあり、いい感じにお散歩気分を満喫できました!
約3時間強、じっくり話も聞けたし、ほしいと思っていた「説明会で話し切れていない内容」の情報をまとめてくれているものまで配布してくれて、なんともまぁ〜すばらしい時間でした。
さらにありがたいのが、タピオカとクレープの試食会!種類もたくさんあって、それを最初に選んで置いて、キッチンカーを見学しながら、食べられるのです。で、どっちも美味しいのです。
私が選んだのは、定番というよりは、香川県に住んでいた頃、ひなまつりの頃に配られる「おいり」がのったタイプ。
久しぶりの「おいり」に、やば〜〜〜〜い!嬉しい〜と、さらに私の心を鷲掴みでした。
やっぱり、有料でも、実際に足を運んで説明を聞くべきですね。
私もIT業界にいたので、プレゼン資料などさんざん作ってきましたが、今回の説明してくれた会社の代表も元はIT系だったらしく、さすが明確でポイントは抑えていて飽きさせない説明と時間配分!
久々にいいセミナーに参加できた(勉強になった)といった感じでした。
まだ、無料コンサル60分というのがあったので、もう一度、復習と予習して、ポイントを確認しに行ってみようと思っています。
さてさて、実は、この後、なんとも懐かしい女性と再会!
連絡をくれて、たまたま水曜日は時間が会うというので、新宿で待ち合わせしました。
彼女は、なんと20年間、嵐ファン!
そりゃあ、びっくりしますよね。
年賀状に「相葉マナブにでるんだよ」の一言を書いて送っていたのを見て、悲鳴をあげたらしいです。
でも、いつ撮影なんだろう?いつ放送されるんだろう?と思っていたら・・・。
毎週かかさず見ていたおかげで、私の出演にも気づいてくれたらしく。
数年かぶりの再会でしたが、話に花が咲きました!
ずっとご無沙汰だった、会社の先輩や、お世話になった方々も日曜日の夕方ということで、偶然見てくれて、びっくりして連絡をくれた方もいっぱいいたので、なんともありがたい経験をさせていただきました。
また、ファンの方々からの大根の注文も、各都道府県からいただくのですが、皆さん、本当に礼儀正しく、Amazonでも楽天でもYahooショップでもないオンラインサイトなので不便をおかけしているのですが、皆さん、ちゃんと入金のご連絡くださいますし、メールもきちんとしていて、素晴らしいなぁ〜と。(#^.^#)ありがとうございます。
期間限定ですが、10本セットパターンも追加いたしましたので、シェアして購入などのご検討ください。
今日中に、切り干し大根商品も登録追加する予定です。
暖冬で大きくなりすぎて、箱に入らないサイズに成長している大根を切り干しにしています。これが、また好評でして・・・。
ちょっと干し物は使った事ないし苦手かも?という方も簡単レシピ付きなので、ぜひぜひチャレンジしてみてくださいませ〜。
姉崎だいこんオンライン通販サイトはこちらから!
農家の畑ごはん たねやキッチンカー自宅営業は木曜日です。
11:50〜17:00の間で営業してます。 変更はインスタグラムを確認してね!
水曜日と祝日はうまくたの里、日曜日はタッソの森、他イベント出店もあります
最新スケジュールは、こちらをチェック