〜キッチンカー販売情報〜
農家の畑ごはん たねやキッチンカー自宅営業は木曜日です。
11:50〜17:00の間で営業してます。 変更はインスタグラムを確認してね!


水曜日と祝日はうまくたの里、日曜日はタッソの森、他イベント出店もあります
最新スケジュールは、こちらをチェック

2020年02月17日

結婚記念日前夜(´゚д゚`)第2話※クイズ付き

おはようございます。
たねやの嫁です。

ちょいと、ジョーカーばりのダークサイドを彷徨っていたのですが、無事、帰還できましたので・・・。
ほったらかしになっていた、前回の記事のつづきを書きますです。

イライラしながら、私の携帯は無事に?修理依頼が完了しようとしていました。

ただ、その頃には、よっちゃんが、docomoショップに向かっていました。
私の両親に旅行のお土産を届けるために移動しているということだったので、まだdocomoに3人でいるよ。
と言って、こっちに誘導していました。

よっちゃんと合流し、遅くなったので、両親と一緒に夕食を食べて帰ろうということになりました。
まず伏線の回収ですが、※重要ポイント3と6
従業員の方達に買ったバレンタインのチョコをよっちゃんに、伝言を伝えてと言っていた件。
「よっちゃん、伝えてくれた?」と一番気になっていたことを、すぐに聞いたら。
「あっ。忘れた」と・・・。

嘘でしょ!なんで忘れるの?まさか、従業員用にも、よっちゃんは旅行のお土産を買ってきていたので、
それを渡すのにいい気になってて、私の心のこもったチョコのことは忘れたってこと?
と聞いたら。

だまったままで・・・。謝るでもなく・・・。

イライライライラ。
でも、とりあえずチョコについては、私のことだし、怒って八つ当たりするのも良くないかと我慢しました。


で、食事も終わって帰ってきた私は、よっちゃんにも無事にチョコを渡します。
※ここでクイズです。
チョコクイズ.jpg

さて、ここで、ほんわかタイム!よっちゃんが一番先に食べたチョコは、次のうちどれでしょう。
※↑上の写真はクリックすると拡大するので番号がわかりやすくなります。

@真っ赤なハート型のチョコ
Aとろ〜んとフルーツのジュレが入った丸いチョコ
Bドライフルーツがちりばめられたホワイト板チョコ

下記のオンラインサイトより、クイズの答えを書いて送ってください。正解を選んだ方から抽選で3名様に、姉崎だいこんで作った切り干し大根をプレゼントします。かならずクイズ応募商品を選択してくださいね!応募締め切りは2月24日午前0時まで、正解のお知らせは2月24日(月)です。商品の発送は、2月末までに到着できるように郵送いたしま〜す。


クイズプレゼント用サイトはここから(←外部サイトへ繋がります)

そして、甘いのを食べてふふん〜となっているよっちゃんに。

私は、docomoでのイライラを、マーライオンのごとく、よっちゃんにしゃべり続けていました。
※重要ポイント5の時の話をした際には、よっちゃんは震えあがって。
あ〜〜〜怖い怖い、怖い奥さんだ!と言ってましたが・・・。

※重要ポイント2の私の携帯が安いスマホにしたという事を説明し、だからすぐに壊れたのかなぁ〜と言ったところで。
まさに、火に油を注いだ、一言!
「僕は、いつもSONYで一番高いスマホにしてるからなぁ〜」

ボッ!!!!!!!

はぁぁぁぁぁぁ???????????????

携帯で電話してゲームして、動画見る程度の農夫のくせして、一番良い携帯使ってる自慢ってなんなんだよ〜って。

そこから、3時間程度のブチギレゾ〜んに突入です。

いつもなら、ぶちまけて我慢していた事を話したところで、たいがい落ち着くはずの、私についた火はまだ、チロチロ燃え続けていたのです。

そして、前回書いた時までは、ここで終息するはずだった、この話・・・

バレンタインの翌日、まさに5年前に結婚式をあげた記念の15日、よっちゃんが楽しみにしていた消防団の仲間たちとの飲み会の日に、
再度、よっちゃんの何気ない一言により、
再燃するとは・・・・。

私もよっちゃんも、そして消防団の仲間たちも知る由もなかったのでありました。

さすがに私自身も、自分が燃えすぎて疲れたので・・・。

ダークサイド編は、次回につづく。
posted by たねや at 10:27| 千葉 🌁| 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする