〜キッチンカー販売情報〜
農家の畑ごはん たねやキッチンカー自宅営業は木曜日です。
11:50〜17:00の間で営業してます。 変更はインスタグラムを確認してね!


水曜日と祝日はうまくたの里、日曜日はタッソの森、他イベント出店もあります
最新スケジュールは、こちらをチェック

2021年06月02日

大豆田とわ子と三人の夫のエンディングテーマ

こんにちは
たねやの嫁です。

今年の春!姉崎だいこんの収穫が終了し・・・。
少しやりたかった事をゆっくり考えられる時間ができ始めました。

今日は、朝から、最後の大根や、収穫したタマネギやニンニクをいろんな形で保存しようと、ず〜っとキッチンに立ちっぱなしだったのですが、丁度いいBGMが欲しくて、大豆田とわ子と三人の夫のエンディングテーマをダウンロードしたのですが。

松たか子のパート以外は、いろんなパターンがあって、どれにしようかなぁ〜と悩んだ結果、「STUTS & 松たか子 with 3exes「Presence III feat. NENE, 角田晃広」にしました。

先日の放送は、大好物の「オダギリジョー」と「松たかこ」の掛け合いが多くて、すでに6回ほどリピートして観ています。
坂元さんの脚本は、間合いやセリフが独特ですが、ちょっと「時効警察」のオダギリジョー要素も感じられて、うれしくてうれしくて。

それに、3人の夫の中で、角田さん演じる「佐藤さん」の存在は、一番気になるので、エンディングテーマは、角田バージョンにしちゃおう!って事で。

カラオケで練習する場合は、やっぱり、ラップのパートは、よっちゃんに頑張ってもらうしかないのかもなぁ〜ぷぷっ。

人が少なくなった都会のネオンと車のヘッドライトと、寂しく、ちょっと冷たい空気が似合う曲。
今の私のいる、自然満載の環境とは真逆で、でも、数年前に毎日感じてた、あの風景が浮かんで懐かしくて、切なくて、脳内タイムスリップが楽しです。
posted by たねや at 15:02| 千葉 ☁| レビュ― | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする