こんばんは
たねやの嫁です。
大晦日です。
今年も1年。時間に追われるバタバタの日々でした。
ステイホームで時間が余ったという方達を横目に、どうやって時間を捻出しようか?ということばかり考えて過ごしました。
走って、走って、まずは今年もゴールできました。
無事に元気に生きてます。
お節料理も、自分の家の分と、泉水家の義理父と義理弟分を作り終えました。
今年は、実家の父母や、義理妹夫婦分など3つ目は作れませんでしたが・・・。
自分の忙しさや余裕が無ければ、どんどん作れなくなってくるのかしら?
まぁ〜できるうちは、がんばります。
夜になって、年越しそば!
こちらは、姉崎だいこんを鬼おろしにして葉っぱもちらして、おいしく頂きました。
年末年始には、ほんと姉崎だいこん欠かせませんね!
農家の畑ごはん たねやキッチンカー自宅営業は木曜日です。
11:50〜17:00の間で営業してます。 変更はインスタグラムを確認してね!
水曜日と祝日はうまくたの里、日曜日はタッソの森、他イベント出店もあります
最新スケジュールは、こちらをチェック
2020年03月12日
大根の皮で作った、なんちゃって青椒肉絲だよ
こんばんは
たねやの嫁です。
今日は、溜まっていたデスクワークをしましたが、晴れていると、どうも落ち着かず、あらゆるものを洗濯したりしちゃうので、とにかく落ち着かなかったです。
もっと、マイペースな猫達を見習いたいです。
チャコちゃんは、ちょっと席を外すと、椅子を占領しちゃうし・・・。
のんのさんは、あくまでも、ぼんやりマイペースだし・・・。
そうそう、課題の料理のレシピも作成。
今回は、春の筍が待ち遠しくて
「大根の皮を使った、なんちゃって青椒肉絲」
【材料】
(A) 姉崎だいこんの青首部分の皮(50g)
(B)エリンギ(100g)
(C)ピーマン3個(100g)
(D)豚小間切れ(250g)
(E)ごま油 大さじ1
(F)みりん 大さじ2
(G)オイスターソース 大さじ1
(H)コチュジャン 中さじ1
(I)塩 小さじ1
(J)糸唐辛子(盛り付けに少々)
【作り方】
(1)まずは、下ごしらえです。よく洗った大根の皮、エリンギ、ピーマンを、千切りにします。豚小間は、1cm程度に切って、火が通りやすいように、小さくします。
(2)フライパンを中火で温め、(E)ごま油を入れます。まずは、(D)の豚小間切れを炒めます。
(3)写真のように、半分ぐらい色が変わってきたら、フライパン半分によせて、(A)大根の皮と(B)エリンギを入れて、炒めます。
(4)3分ほど炒めると、写真のように大根の皮がしっとりしてくるので、(C)のピーマンを入れて、さらに1分程度炒めたところで、(F)みりん、(G)オイスターソース、(H)コチュジャン、(I)塩を入れて、さらに2分程度中火で炒めます。
(5)盛り付けしたら、上に糸唐辛子を彩りとピリ辛感として載せれば出来上がり!
お弁当に入れれば、青椒肉絲にしか見えません!ぷぷぷっ。
エリンギと大根の皮が筍の代わりに、旨味と食感を補ってくれるという!素晴らしい一品です!
味見しながら、レシピを作ったのですが、優しい旨味たっぷりで、味見が止まりませんでした。
明日は、姉崎だいこんをゲットして、作ってみてね〜〜!
たねやの嫁です。
今日は、溜まっていたデスクワークをしましたが、晴れていると、どうも落ち着かず、あらゆるものを洗濯したりしちゃうので、とにかく落ち着かなかったです。
もっと、マイペースな猫達を見習いたいです。
チャコちゃんは、ちょっと席を外すと、椅子を占領しちゃうし・・・。
のんのさんは、あくまでも、ぼんやりマイペースだし・・・。
そうそう、課題の料理のレシピも作成。
今回は、春の筍が待ち遠しくて
「大根の皮を使った、なんちゃって青椒肉絲」
【材料】
(A) 姉崎だいこんの青首部分の皮(50g)
(B)エリンギ(100g)
(C)ピーマン3個(100g)
(D)豚小間切れ(250g)
(E)ごま油 大さじ1
(F)みりん 大さじ2
(G)オイスターソース 大さじ1
(H)コチュジャン 中さじ1
(I)塩 小さじ1
(J)糸唐辛子(盛り付けに少々)
【作り方】
(1)まずは、下ごしらえです。よく洗った大根の皮、エリンギ、ピーマンを、千切りにします。豚小間は、1cm程度に切って、火が通りやすいように、小さくします。
(2)フライパンを中火で温め、(E)ごま油を入れます。まずは、(D)の豚小間切れを炒めます。
(3)写真のように、半分ぐらい色が変わってきたら、フライパン半分によせて、(A)大根の皮と(B)エリンギを入れて、炒めます。
(4)3分ほど炒めると、写真のように大根の皮がしっとりしてくるので、(C)のピーマンを入れて、さらに1分程度炒めたところで、(F)みりん、(G)オイスターソース、(H)コチュジャン、(I)塩を入れて、さらに2分程度中火で炒めます。
(5)盛り付けしたら、上に糸唐辛子を彩りとピリ辛感として載せれば出来上がり!
お弁当に入れれば、青椒肉絲にしか見えません!ぷぷぷっ。
エリンギと大根の皮が筍の代わりに、旨味と食感を補ってくれるという!素晴らしい一品です!
味見しながら、レシピを作ったのですが、優しい旨味たっぷりで、味見が止まりませんでした。
明日は、姉崎だいこんをゲットして、作ってみてね〜〜!
2020年03月10日
いろいろ試そう〜
こんばんは
たねやの嫁です。
今夜、外は南風が強くなっているようで、ゴーゴーと音がしています。
気温も急激に上がったからか?
狸がひょっこり現れたり、カエル?ちんが道路を横切ったり・・・。
すっかり春がやってきた感じです。
さてさて、わたくし、ちょっと試食品を考案中で、いろいろと紙に書いていたところ、よっちゃんに、実際に食べてみないと、いいか?どうか?わからないんじゃないと言われて・・・。
そっか、とにかく作ってみて形にしてみて、ダメかどうか?判断しようと、まずは簡単なところからやってみました。
肉団子と大根を煮込んで、最後にチーズをのせてバーナーで炙ってみました。
煮込んだ団子は、美味しいし、良い匂い!大根も煮崩れしないので、ドック棒にさしても大丈夫!
チビ太のおでん風はどうかと、試したりね。
でも、バーナーの火が強すぎるのと、綺麗にチーズがのらないので、思ってたような、おいしそうなトロっとこんがりにならない。
味は、いいんだけど、もう一日煮込むと、大根の味が濃すぎるし・・・。
やっぱり、何度も何度も作ってみないと、1品も完成しないのかもなぁ〜。
ただ、大根がメインであること、大根の栄養と良さを上手に料理したもの!
それを目標に、とにかくがんばろう!
たねやの嫁です。
今夜、外は南風が強くなっているようで、ゴーゴーと音がしています。
気温も急激に上がったからか?
狸がひょっこり現れたり、カエル?ちんが道路を横切ったり・・・。
すっかり春がやってきた感じです。
さてさて、わたくし、ちょっと試食品を考案中で、いろいろと紙に書いていたところ、よっちゃんに、実際に食べてみないと、いいか?どうか?わからないんじゃないと言われて・・・。
そっか、とにかく作ってみて形にしてみて、ダメかどうか?判断しようと、まずは簡単なところからやってみました。
肉団子と大根を煮込んで、最後にチーズをのせてバーナーで炙ってみました。
煮込んだ団子は、美味しいし、良い匂い!大根も煮崩れしないので、ドック棒にさしても大丈夫!
チビ太のおでん風はどうかと、試したりね。
でも、バーナーの火が強すぎるのと、綺麗にチーズがのらないので、思ってたような、おいしそうなトロっとこんがりにならない。
味は、いいんだけど、もう一日煮込むと、大根の味が濃すぎるし・・・。
やっぱり、何度も何度も作ってみないと、1品も完成しないのかもなぁ〜。
ただ、大根がメインであること、大根の栄養と良さを上手に料理したもの!
それを目標に、とにかくがんばろう!
2020年03月05日
レシピの課題をやってるもんで
こんばんは
たねやの嫁です。
昨日は、雨&新コロナ旋風吹き荒れる中、またまた都内まで行ってきました。
今回は、よっちゃんにもついてきてもらい、キッチンカーのコンサルを受けてきたのですが、聞けば聞くほど、やらねば!意識が高くなる今日この頃、この気持ち、吉と出るか?凶と出るか?
まぁ〜「吉」と出た場合は、完全に、私、占い師はじめますよ!
一日限定2組までですけどね。
あっ、今から予約受付ますよ!ふふふっ。
さて、わたくし、お勉強中の課題がありまして、
レシピをいくつか出さないといけないので、今日は、春だいこんの「高誉」を使って、おなじみの「大根のチーズ照り焼き」作りました。
ここ最近、1ヵ月も前に放送された「相葉マナブ:姉崎だいこんの回」を見てくださったお客様なのか?姉崎だいこんブーム到来です。
それとも、もともと人気だったのかな?
とにかく、そんなわけで、丁度いいので、おさらいですよ!
「姉崎だいこんを使った、大根のチーズ照り焼き」
【材料】
(A) 姉崎だいこんの真ん中皮ごと(150g)
(B)スライスチーズ(2枚)
(C)酒大さじ2
(D)しょうゆ大さじ2
(E)砂糖大さじ2
(F)ごま油大さじ1
【作り方】
(1)まずは、よく洗った大根を皮ごと、1.5cm幅に輪切りにしたものを4枚作ります。
(2)熱したフライパンに(F)のごま油を引いて、(1)の大根を中火で焼きます。
(3)両面にこんがりと焼き色がついたら、(C)のお酒を入れて、3分間蓋をして弱火にして蒸し焼きにします。
(4)3分経ったら、(D)のしょうゆと、(E)の砂糖を入れて、煮絡め、写真のように色がついたら、火を止めて(B)のスライスチーズをのせて、再度、蓋をします。
(5)チーズがとけたら、お皿に盛りつけて、フライパンの中に残っている、煮汁を上からかけて出来上がり!
(6)今回は、2枚は、チーズをのせずに、照り焼きだけで食べてみてほしいので、こんな感じにしました!
お酒のつまみに最高だよ!
簡単ですぐ出来るので、夕食のおかずの1品としても子供が喜ぶと思います!!!!
ぜひぜひ、週末は、またまた姉崎だいこんゲットして、お料理に挑戦してみてくださいね〜〜〜!!!
たねやの嫁です。
昨日は、雨&新コロナ旋風吹き荒れる中、またまた都内まで行ってきました。
今回は、よっちゃんにもついてきてもらい、キッチンカーのコンサルを受けてきたのですが、聞けば聞くほど、やらねば!意識が高くなる今日この頃、この気持ち、吉と出るか?凶と出るか?
まぁ〜「吉」と出た場合は、完全に、私、占い師はじめますよ!
一日限定2組までですけどね。
あっ、今から予約受付ますよ!ふふふっ。
さて、わたくし、お勉強中の課題がありまして、
レシピをいくつか出さないといけないので、今日は、春だいこんの「高誉」を使って、おなじみの「大根のチーズ照り焼き」作りました。
ここ最近、1ヵ月も前に放送された「相葉マナブ:姉崎だいこんの回」を見てくださったお客様なのか?姉崎だいこんブーム到来です。
それとも、もともと人気だったのかな?
とにかく、そんなわけで、丁度いいので、おさらいですよ!
「姉崎だいこんを使った、大根のチーズ照り焼き」
【材料】
(A) 姉崎だいこんの真ん中皮ごと(150g)
(B)スライスチーズ(2枚)
(C)酒大さじ2
(D)しょうゆ大さじ2
(E)砂糖大さじ2
(F)ごま油大さじ1
【作り方】
(1)まずは、よく洗った大根を皮ごと、1.5cm幅に輪切りにしたものを4枚作ります。
(2)熱したフライパンに(F)のごま油を引いて、(1)の大根を中火で焼きます。
(3)両面にこんがりと焼き色がついたら、(C)のお酒を入れて、3分間蓋をして弱火にして蒸し焼きにします。
(4)3分経ったら、(D)のしょうゆと、(E)の砂糖を入れて、煮絡め、写真のように色がついたら、火を止めて(B)のスライスチーズをのせて、再度、蓋をします。
(5)チーズがとけたら、お皿に盛りつけて、フライパンの中に残っている、煮汁を上からかけて出来上がり!
(6)今回は、2枚は、チーズをのせずに、照り焼きだけで食べてみてほしいので、こんな感じにしました!
お酒のつまみに最高だよ!
簡単ですぐ出来るので、夕食のおかずの1品としても子供が喜ぶと思います!!!!
ぜひぜひ、週末は、またまた姉崎だいこんゲットして、お料理に挑戦してみてくださいね〜〜〜!!!
2020年03月03日
春大根「冬馬力」を食べよう!
おはようございます。
たねやの嫁です。
先週からスタートしていた春大根ですが、最初は土が雨で固まり、ベコベコになった大根を出荷していましたが、現在は、綺麗な形の大根に切り替わっております。
品種は「冬馬力」で同じものです。
もぉ〜朝、畑から抜いてきたばかりで、プールにちゃっぷりつかって気持ちよさそうでしょ!
洗っても、この通り、美人ぞろいです。
この大根は、越冬→春どりで、育ちが良く、見た目も美しく、葉っぱも高品質!
肉は緻密なのでおろしにすると、「シャキシャキ」よりは「ふわふわ」系です。
皮が柔らかいので、味もしみこみやすく「皮皮きんぴら」作ってみました!
これが、あっという間にできて、美味しいので、ぜひぜひ挑戦してみてくださいね。
※今日も午後からお店に出荷します。
朝採りなので、1本1本、手洗いの都合上遅くなって申し訳ないです。
さらに量も少ないのですが、ご購入の方には、新鮮で一番美味しい状態でゲットできると思うので、ご了承いただけると幸いです。
先日は、2時間待ちいただいたお客様!本当にありがとうございました。お会いできてよかったです。
「姉崎だいこん:皮皮きんぴら(2人分)」のレシピです。
【材料】
(A)大根の上部分2/3程度のあたりの皮(約200g程度)
(B)鳥皮(50~60g程度)
(C)鷹爪1本
(D)白ごま少々
(E)みりん大さじ2
(F)しょうゆ大さじ2
(G)ごま油(中さじ1)
【作り方】
(1)まずは、(A)大根の上2/3の皮を2mm程度の厚さに剥いて、皮のみを使います。約200g程度
(2)皮は千切りにします。
(3)フライパンを温めて、(G)ごま油をひきます。
湯気が出てきたら、(B)ざっくり切った鳥皮と(2)できざんだ大根の皮を入れて中火で2分炒めます。
(4)(C)鷹の爪をハサミできざんで入れて、(E)みりん、(F)しょうゆを入れて、からめ炒めること中火で約1分
(5)最後に盛り付けして白ごまをふりかけて出来上がり!
「冬馬力」品種ではお勧めのお料理です。相葉マナブで大野さんが紹介した皮きんぴらとほぼ似ているレシピですが、貧乏くさくアレンジしたものなのです!皮が好きなんですみません。
たねやの嫁です。
先週からスタートしていた春大根ですが、最初は土が雨で固まり、ベコベコになった大根を出荷していましたが、現在は、綺麗な形の大根に切り替わっております。
品種は「冬馬力」で同じものです。
もぉ〜朝、畑から抜いてきたばかりで、プールにちゃっぷりつかって気持ちよさそうでしょ!
洗っても、この通り、美人ぞろいです。
この大根は、越冬→春どりで、育ちが良く、見た目も美しく、葉っぱも高品質!
肉は緻密なのでおろしにすると、「シャキシャキ」よりは「ふわふわ」系です。
皮が柔らかいので、味もしみこみやすく「皮皮きんぴら」作ってみました!
これが、あっという間にできて、美味しいので、ぜひぜひ挑戦してみてくださいね。
※今日も午後からお店に出荷します。
朝採りなので、1本1本、手洗いの都合上遅くなって申し訳ないです。
さらに量も少ないのですが、ご購入の方には、新鮮で一番美味しい状態でゲットできると思うので、ご了承いただけると幸いです。
先日は、2時間待ちいただいたお客様!本当にありがとうございました。お会いできてよかったです。
「姉崎だいこん:皮皮きんぴら(2人分)」のレシピです。
【材料】
(A)大根の上部分2/3程度のあたりの皮(約200g程度)
(B)鳥皮(50~60g程度)
(C)鷹爪1本
(D)白ごま少々
(E)みりん大さじ2
(F)しょうゆ大さじ2
(G)ごま油(中さじ1)
【作り方】
(1)まずは、(A)大根の上2/3の皮を2mm程度の厚さに剥いて、皮のみを使います。約200g程度
(2)皮は千切りにします。
(3)フライパンを温めて、(G)ごま油をひきます。
湯気が出てきたら、(B)ざっくり切った鳥皮と(2)できざんだ大根の皮を入れて中火で2分炒めます。
(4)(C)鷹の爪をハサミできざんで入れて、(E)みりん、(F)しょうゆを入れて、からめ炒めること中火で約1分
(5)最後に盛り付けして白ごまをふりかけて出来上がり!
「冬馬力」品種ではお勧めのお料理です。相葉マナブで大野さんが紹介した皮きんぴらとほぼ似ているレシピですが、貧乏くさくアレンジしたものなのです!皮が好きなんですみません。
2017年12月10日
楽ちん作り置き大根餅2017
こんばんは
たねやの嫁です
今日は、天羽田方面で、大きな火事があり、よっちゃんを含む消防団の方達は、昼過ぎの2時ぐらいから夜の9時まで、約7時間近く寒い中、待機していました。
牛を含めた牛舎等が全焼。向かい側の家にも燃え移り全焼。
年の瀬、午後から冷たい風が強くなったところで、本当に残念です。
まだまだ夜になっても風が強いので、お互いに火の用心!気を付けましょう。
私は、待ち時間が多い今日この頃、時間の合間をぬって、大根餅2017バージョンの作り置きに励んでおります。
大根おろし、大根の千切り、大根の葉っぱ、小麦粉、片栗粉、塩、かつおだし、生姜を混ぜて、トロトロのまま、油で揚げて出来上がり〜
余熱をとったあと、なるべくぺトンとなる前に、冷凍します。
そのまま食べても美味しいし、甘辛醤油で煮ても美味しいし、鍋に入れても美味しいです。
冷凍したものも、煮物と一緒に煮ると、味が染みて美味しいですです!
すごく便利です。
栄養も満点で、大根さえあればできるわりに、モチモチになるので、食べ応えがあります。
ぜひぜひお試しあれ〜〜〜〜!
たねやの嫁です
今日は、天羽田方面で、大きな火事があり、よっちゃんを含む消防団の方達は、昼過ぎの2時ぐらいから夜の9時まで、約7時間近く寒い中、待機していました。
牛を含めた牛舎等が全焼。向かい側の家にも燃え移り全焼。
年の瀬、午後から冷たい風が強くなったところで、本当に残念です。
まだまだ夜になっても風が強いので、お互いに火の用心!気を付けましょう。
私は、待ち時間が多い今日この頃、時間の合間をぬって、大根餅2017バージョンの作り置きに励んでおります。
大根おろし、大根の千切り、大根の葉っぱ、小麦粉、片栗粉、塩、かつおだし、生姜を混ぜて、トロトロのまま、油で揚げて出来上がり〜
余熱をとったあと、なるべくぺトンとなる前に、冷凍します。
そのまま食べても美味しいし、甘辛醤油で煮ても美味しいし、鍋に入れても美味しいです。
冷凍したものも、煮物と一緒に煮ると、味が染みて美味しいですです!
すごく便利です。
栄養も満点で、大根さえあればできるわりに、モチモチになるので、食べ応えがあります。
ぜひぜひお試しあれ〜〜〜〜!
2017年11月18日
明日の料理
こんばんは
たねやの嫁です
今日は、明日の姉崎大根試食会の準備の為、朝から農業センターに集まり、奥様達とお料理していました。
300食を用意するのを目標にしてがんばったのですが・・・・。
メインの塩もつ煮
シンプルな大根煮
合わせても300食にはいかないかも〜
まずは、そんなに大量に作れる鍋を持っていないのです。
とりあえず、余った大根で、即席漬物も作りました。
ぜひぜひ明日、姉崎駅にて大根モニュメント除幕式後に開催されるマルシェに足を運んでみてくださいませませ。姉崎大根の試食は無料でお配りいたします。
また、姉崎蔬菜組合のチラシも配る予定です。
ぜひぜひ農家の求人【大根の里 求人】情報もご確認くださいね〜
大根の里 求人はこちらから(←クリック)
たねやの嫁です
今日は、明日の姉崎大根試食会の準備の為、朝から農業センターに集まり、奥様達とお料理していました。
300食を用意するのを目標にしてがんばったのですが・・・・。
メインの塩もつ煮
シンプルな大根煮
合わせても300食にはいかないかも〜
まずは、そんなに大量に作れる鍋を持っていないのです。
とりあえず、余った大根で、即席漬物も作りました。
ぜひぜひ明日、姉崎駅にて大根モニュメント除幕式後に開催されるマルシェに足を運んでみてくださいませませ。姉崎大根の試食は無料でお配りいたします。
また、姉崎蔬菜組合のチラシも配る予定です。
ぜひぜひ農家の求人【大根の里 求人】情報もご確認くださいね〜
大根の里 求人はこちらから(←クリック)
2017年02月20日
貴誉
こんばんは
たねやの嫁です。
今日は、朝から強風がすごくて、部屋から一歩も出なかったのですが・・・。
よっちゃんは、姉崎蔬菜組合の「反省会&春大根出荷会議&懇親会」の旅行に出かけており・・・。
ずっと実況中継のメールが届くので、一緒にバスに乗っているような気分でした。
ただ、買い物に行けないので、先週遊びに来てくれた友人を迎える際にあった食材と、切干大根用に持ってきていた貴誉でなんとか乗り切ろうと・・・。まずは、こんなランチを・・・。
真夜中に30本近い撥ね出し貴誉の皮を剥いて、ほとんどは切干にしたのですが・・・。
余った分は、大根煮と、大根おろしで味わいました。
貴誉は、繊維のキメが細かく、水分は少なめ
煮たものは、形と歯ごたえがしっかりある状態で、芯まで味が染み込んですごく美味しいです。
大根おろしは、水分が少ないので、フワフワな仕上がりで、甘しょっぱい醤油でさっぱりと相性がよく美味しいです。
夜も、大根餅にしようと、大根おろしを多めに作って水をきっていたのですが、見かねた実母が、鶏肉と椎茸と茄子を持ってきてくれたので・・・。急きょ、チキンソテーバルサミコソースと、茄子と椎茸の卵スープ(大根煮の煮汁を使って)を作りました。
夜になって雨が降っているので、このままおとなしく確定申告の続きをがんばりますです。
蔬菜組合の皆は、そろそろグロッキーになった人以外で、ラーメン食べようとかって話になってるかな?
たねやの嫁です。
今日は、朝から強風がすごくて、部屋から一歩も出なかったのですが・・・。
よっちゃんは、姉崎蔬菜組合の「反省会&春大根出荷会議&懇親会」の旅行に出かけており・・・。
ずっと実況中継のメールが届くので、一緒にバスに乗っているような気分でした。
ただ、買い物に行けないので、先週遊びに来てくれた友人を迎える際にあった食材と、切干大根用に持ってきていた貴誉でなんとか乗り切ろうと・・・。まずは、こんなランチを・・・。
真夜中に30本近い撥ね出し貴誉の皮を剥いて、ほとんどは切干にしたのですが・・・。
余った分は、大根煮と、大根おろしで味わいました。
貴誉は、繊維のキメが細かく、水分は少なめ
煮たものは、形と歯ごたえがしっかりある状態で、芯まで味が染み込んですごく美味しいです。
大根おろしは、水分が少ないので、フワフワな仕上がりで、甘しょっぱい醤油でさっぱりと相性がよく美味しいです。
夜も、大根餅にしようと、大根おろしを多めに作って水をきっていたのですが、見かねた実母が、鶏肉と椎茸と茄子を持ってきてくれたので・・・。急きょ、チキンソテーバルサミコソースと、茄子と椎茸の卵スープ(大根煮の煮汁を使って)を作りました。
夜になって雨が降っているので、このままおとなしく確定申告の続きをがんばりますです。
蔬菜組合の皆は、そろそろグロッキーになった人以外で、ラーメン食べようとかって話になってるかな?
2017年01月23日
2017年お肉の会
こんばんは
たねやの嫁です。
昨日は、毎年恒例の肉会に参加してきました〜。
友人が、神戸の牧場に予約して買ってきてくれた5kgの肉をみんなで食べる会なのですが・・・。
今年の肉は、食べごたえがありました〜〜〜
分厚いけど、柔らかいし、溶けることはないので、ちゃんと噛まなきゃいけないけど、胃もたれを感じることのない新鮮さならではの弾力と消化力!
とりあえず、昨年から重宝することがわかった大根おろしを用意していきました!
今年は、葉っぱいり大根おろしに挑戦したのですが好評で嬉しかったです!
見た目もいい感じだったし、栄養面でもおススメなので、今後もちょくちょく作ろうっと!
ただ、ここまでの焼き肉会!
準備も片づけも、部屋に残る匂いも大変だろうな〜って思います。
ほんと、開催してくれる友人には感謝です。
そして、汚れたヒヨコちゃん。
制作者の持ち主の親友曰く
この毛糸は消臭毛糸で、そもそもがトイレ用に作ったらしい・・・。
作ったのは、持ち主の2つ前の住まいの引っ越し祝いであげたもの。
15年以上前になると予測される。※この時、家主はグロッキーで休憩中で席にいなかったの作り主の記憶で話していたのです。
私が汚れたヒヨコというので、作り主は、新しいのを作ってプレゼントしたほうがいいかな〜と言ってましたが。いやいや。
決して新しいヒヨコをもらったとしても、これを捨てることはないよ。
場所を変えても、トイレに飾るよ。
ここまで大事にしてるんだもの。捨てられないんじゃない。
そう!私にとっても、このヒヨコの無い友人のトイレは、友人のトイレじゃないのですから・・・・。
ヒヨコ万歳!
汚れてもヒヨコ!今年は主役!
がんばれヒヨコ!負けるなヒヨコ!なのです。
※持ち主様、勝手にヒヨコを掲載して申し訳ありませんでした。
この場を借りて謝らず、ちゃんと直接確認して謝れってか・・・。
ふふふっごめんちょ!
たねやの嫁です。
昨日は、毎年恒例の肉会に参加してきました〜。
友人が、神戸の牧場に予約して買ってきてくれた5kgの肉をみんなで食べる会なのですが・・・。
今年の肉は、食べごたえがありました〜〜〜
分厚いけど、柔らかいし、溶けることはないので、ちゃんと噛まなきゃいけないけど、胃もたれを感じることのない新鮮さならではの弾力と消化力!
とりあえず、昨年から重宝することがわかった大根おろしを用意していきました!
今年は、葉っぱいり大根おろしに挑戦したのですが好評で嬉しかったです!
見た目もいい感じだったし、栄養面でもおススメなので、今後もちょくちょく作ろうっと!
ただ、ここまでの焼き肉会!
準備も片づけも、部屋に残る匂いも大変だろうな〜って思います。
ほんと、開催してくれる友人には感謝です。
そして、汚れたヒヨコちゃん。
制作者の持ち主の親友曰く
この毛糸は消臭毛糸で、そもそもがトイレ用に作ったらしい・・・。
作ったのは、持ち主の2つ前の住まいの引っ越し祝いであげたもの。
15年以上前になると予測される。※この時、家主はグロッキーで休憩中で席にいなかったの作り主の記憶で話していたのです。
私が汚れたヒヨコというので、作り主は、新しいのを作ってプレゼントしたほうがいいかな〜と言ってましたが。いやいや。
決して新しいヒヨコをもらったとしても、これを捨てることはないよ。
場所を変えても、トイレに飾るよ。
ここまで大事にしてるんだもの。捨てられないんじゃない。
そう!私にとっても、このヒヨコの無い友人のトイレは、友人のトイレじゃないのですから・・・・。
ヒヨコ万歳!
汚れてもヒヨコ!今年は主役!
がんばれヒヨコ!負けるなヒヨコ!なのです。
※持ち主様、勝手にヒヨコを掲載して申し訳ありませんでした。
この場を借りて謝らず、ちゃんと直接確認して謝れってか・・・。
ふふふっごめんちょ!
ラベル:大根の里 大根おろし 葉っぱ入り
2017年01月07日
胃たわる
こんばんは
たねやの嫁です。
どんどん体重増な上にお正月太りが重なって、鏡に映る自分が怖い今日この頃・・・。
お昼は、ヘルシーに七草がゆをつくりました。
本気で探せば、畑の周りで採取できそうなのですが、とりあえず、七草セットを購入!
炊飯器の圧力コースでおかゆを作り、根菜は別煮にして、葉ものは、湯通しのみで刻みました。
たまには、お粥もいいかも!よっちゃんは、ピータンがのった中華風のお粥も好きとのことなので、今度は中華粥も作ってみよっと!
こうなったら、夜もヘルシーにしちゃえ〜〜〜ってことで、なめこおろし蕎麦と大根餅にしました。
前回作った大根餅より、小麦粉の量を増やしたのと、甘辛醬油での煮込み時間を短くしたので、もっちり感がアップ!
まだまだ大根餅はいろんなパターンで実験してみよっと!
肉体労働のよっちゃんには、物足りなかったかもしれないけど・・・。
たまには、胃を労わる日ってことで!
たねやの嫁です。
どんどん体重増な上にお正月太りが重なって、鏡に映る自分が怖い今日この頃・・・。
お昼は、ヘルシーに七草がゆをつくりました。
本気で探せば、畑の周りで採取できそうなのですが、とりあえず、七草セットを購入!
炊飯器の圧力コースでおかゆを作り、根菜は別煮にして、葉ものは、湯通しのみで刻みました。
たまには、お粥もいいかも!よっちゃんは、ピータンがのった中華風のお粥も好きとのことなので、今度は中華粥も作ってみよっと!
こうなったら、夜もヘルシーにしちゃえ〜〜〜ってことで、なめこおろし蕎麦と大根餅にしました。
前回作った大根餅より、小麦粉の量を増やしたのと、甘辛醬油での煮込み時間を短くしたので、もっちり感がアップ!
まだまだ大根餅はいろんなパターンで実験してみよっと!
肉体労働のよっちゃんには、物足りなかったかもしれないけど・・・。
たまには、胃を労わる日ってことで!